カテゴリー 一覧

H29年 新年会

2017年1月10日

P1000636 - コピー カンパーイ!!から、新年会スタートです。

 

 

 

 

お献立は、ますます豪華。

P1000638 P1000641 P1000642 P1000653  

                                                                               お屠蘇も。

 

~本日のお品書き~

  一、ちらし寿司

   (寿司海老・椎茸・かんぴょう・人参・錦糸卵・梅花蓮根

    きぬさや・桜でんぶ)

  一、鰤とサーモンのお造り

  一、茶碗蒸し

  一、八幡焼き・錦糸卵

  一、煮物盛り合わせ

   (有頭海老・里芋・椎茸・筍・人参・いんげん)

  一、蓮根と蒟蒻のきんぴら

  一、白かぶと柚子の酢の物

  一、赤だし

   (ねぎ・豆腐・なめこ)

  一、フルーツ

   (りんご・みかん)

 

 

 

P1000644

今年の年男さんへ、新年の抱負を伺います。

酉年の方は、男性1名、女性1名のお二人でした。

職員も1名(^_^)

 

 

 

 

P1000670

一年の運試し。福引きです。

今年は、どなたに当たるでしょうか?!

 

 

 

 

P1000663

昨年、ご入居された方々にもインタビュー。

 

 

 

 

 

高らかに、新年の詩吟を披露下さいました。

P1000691

 

 

 

 

お囃子とともに、獅子舞も登場!

P1000682 がぶり。

 

 

 

 

続いて、職員の余興へ。

P1000689 「ミネソタの卵売り」

踊りだしたくなるような、軽快な音楽♪♪

酉年に因んでの、にわとり姿。

回春苑の事務長が頑張って下さいました(^_^)/

 

 

 

 

そして、我々職員も総動員で体を張ります。

P1000725 

ミュージカル“CATS”のパロディで、歌って踊らせていただきました。

真ん中のトラ猫は施設長です。

 

 

 

 

 

会の最後に、職員が一人ずつ抱負を発表致しました。

P1000728

 

 

 

 

 

 

今年も一年、どうぞよろしくお願い致します。

皆様にとって、良き年となりますよう。

 

 

 

 

 

H29年 初詣 ~阿羅波比神社・ろんぢん~

2017年1月6日

あけまして、おめでとうございます。

今年は、初めて“阿羅波比神社”へ初詣となりました。

P1000603

由緒正しい神社だそうで、何とわざわざ神主様がこられて、

私たちに祈祷くださいました!

 

 

 

IMG_1445 IMG_1446

 

IMG_1441 IMG_1438

 

みなさま、よくよく祈願を。

おみくじも引いて、一喜一憂。

何と、四年連続大吉という強運の持ち主もいらっしゃいました!

 

 

 

 

 

つづいて、昼食はこちら…

“ろんぢん”さんです。

 ろんぢん 

松江城の目の前に新装開店されたばかり。

外装・内装ともに、とてもおしゃれな造りでびっくりしました。

元々、しゃぶしゃぶがとても有名ですが、洋風ランチもしておられるんです。

 

 

P1000620 

一番注文された方が多かった、“ハイカラオムライス”。

ナイフを入れると、半熟のトロトロの玉子がドバーッとあふれてきました。

今風のオムライスに、皆様もドキドキです。

 

P1000619    デリシャス(●^o^●)

 

 

他のメニューも、豪勢でした。

P1000615 奥出雲豚のカツレツ!

 

P1000617 

こちらは、奥出雲豚のカツカレー♪

これも、食べ方がモダンでドキドキ。

 

 

 

デザートには、大人気のロールケーキをいただきました。

P1000624 コーヒーと合います!

P1000628 こちらはお抹茶を…

 

 

 

この後には、隣の島根物産館で張り切って初買い物!

新年から、皆様の元気が溢れていましたね。

 

 

 

今年も一年、健康に気を付けて過ごしていきましょう。

みなさまにとって、良い年となりますように。

 

 

12月 忘年会

2016年12月16日

P1000518 

今年の忘年会は、“寄せ鍋”です。

鶏肉やノドグロつみれがたっぷり入った、うまみ満点のお鍋。

お野菜も美味しい~!

 

P1000520 

熱燗・ビールで乾杯したら、ちょうど食べ頃になりました。

 

 

 

 

 

 

今年一年を振り返ります…

P1000525 これは夏に、本庄祭へ出かけたとき。

花火も石見神楽も迫力ありましたね。

 

 

 

 

入居の皆様にとっては、どんな一年だったのでしょう?

京都・清水寺にならって、「今年の漢字」をご披露いただきました。

P1000545 

P1000540 P1000541

それぞれの思いを、ユニークに笑いを交えながら、堂々とお話しくださいました。

 

 

 

 

続いては、お待ちかねのカラオケ!

P1000556 P1000548

P1000563 最近は、男性陣が大活躍です(*^_^*)

 

 

 

 

 

P1000559  P1000568 P1000569 P1000572 P1000573 P1000574

今年も、本当に色々なことがあった一年でした。

悲しい別れがあり、そして、嬉しい出会いもありました。

皆様の、お一人お一人の胸の内にはまた、私たちには及びもつかない気持ちを

抱いておられるのかもしれません。

微力ではありますが、

敬いと感謝の気持ちを忘れずに、皆様の暮らしのお手伝いをさせていただけたら、と思います。

一日、一日を大切に、一瞬、一瞬に思いを込めて。

今年一年、本当にありがとうございました。

また来年も変わりませず、どうぞよろしくお願い致します。

 

 

 

 

12月 餅つき大会

2016年12月7日

いいお餅が出来上がりますように!今年の餅つきは、男手(つき手)が勢ぞろいですね!

P1000421

P1000422 

杵と臼も、準備万端。ウラジロも前の山からとってきました。

 

女性陣も、心構えOKです!

P1000423P1000424

 

 

 

いよいよ開始!(^○^)

 

 

P1000437 ヨイショ!ヨイショ!ヨイショ!

蒸したもち米を、勢いよく、リズムにのってこねていきます。

 

 

 

一臼目。

P1000441 

P1000464 いいお餅が出来上がりますように!

 

 

 

 

 P1000452 P1000453

つきあがったお餅は、素晴らしい手際でどんどん丸めてくださいます。

P1000456  皆様、手慣れたものです。

 

 

 

 

 

できあがり!

P1000462

 

 

 

 

 

ワイワイ・ガヤガヤ、みんなで協力しながらのお餅つき、とても楽しかったですね。

P1000485 P1000484

P1000482  P1000474

P1000477

 

 

 

 

つきあがったお餅は、すぐにゼンザイときな粉餅に。

P1000489  P1000495 P1000501 よーーくのびるお餅でした。

来年のお雑煮も楽しみですね。

ご参加くださったみなさま、ありがとうございました!

 

 

 

11月 会席膳

2016年11月24日

寒さが迫る11月。

おでんの季節になりました。

 

 

 

本日のお品書きは・・・

一、ごはん

一、割子そば

一、おでん

  (牛すじ・大根・玉子・ちくわ・豆腐・丸天)

一、ぶりといかのお造り

一、めかぶと長芋の酢の物

一、ほうれん草と菊花の和え物

一、赤だし(ねぎ・なめこ・巻き麩)

一、フルーツ(みかん・りんご)

 

 

 

 

味のよく染みた、あつーいおでんをいただきました(*^。^*)

P1000388 

 

 

 

 

 P1000396 - コピー (2) 

  P1000404 - コピー

 

今回のメインは何と言っても、おでん。

具沢山のトロトロ・アツアツ!ボリュームがあるのに、アッという間に、お腹の中へおさまりました。

お造りも、ぶりといかが新鮮で、大好評でした。

食欲衰えぬ晩秋の頃、まだまだ、来月もおいしい行事が待っていますよ!

どうぞ、お楽しみに。

 

11月外出 大山紅葉狩り

2016年11月2日

p1000258

紅葉の季節。

11月2日、久しぶりに観光バスを貸し切って、(しかも大型バス!)

大山隠岐国立公園へ紅葉狩りへ。

遠出となりますが、だんだん道路から山陰道にて大山へ向かいます。

 

 

 

 

p1000262

 出発、進行ー♪ 職員が添乗員になり、ご案内を致します。

 昨日までの強い雨風も、今日は穏やかなお天気に。

 晴れ男・晴れ女ばかりですね(^O^)

 

 

 

 

p1000270 p1000264

p1000277  行きの車内は、みんなウキウキ・ニコニコ。

 バス旅行は、皆さん何十年ぶりだそうです。

 今回は、東出雲観光さんの45人乗りのバスへ、総勢40名が乗車しています。

 バス会社さんのご好意で、新車バスを出していただきました。

 外も中もとってもきれいで、快適です。

 回生館の入居者様に加え、悠々園と回春苑からもお二人ずつご招待させていただきました。

 職員さんも、両方から応援に駆け付けてくださいました。

 

 

 

 

 

 ではでは、お待ちかねのカラオケです。

 高速道路の流れに乗って、歌声ものびやか。

p1000273 p1000281

 

 

 

 

 

 安来にさしかかりましたところで、“安来節”をアカペラでご披露いただきました。

p1000284

 さらに、貝殻節に関の五本松を。

p1000285

 

 

 

 

 

 カラオケ後半戦は、男性陣の十八番で締めくくられました。

p1000295 

p1000292 p1000291

そろそろ、大山が見えてきましたが、皆さん歌に夢中です。

 

 

 

 

 

 

 大山の中腹、“みるくの里”へ到着です。

 こちらのレストランメニューは、どれもボリューム満点。

 大山豚や新鮮な牛乳をたっぷり使ったご馳走に、舌鼓を打ちます(#^.^#)

 

 

p1000306 p1000301

p1000303  p1000300

  p1000305    p1000298

 

 

 お腹が満腹になりましたら、隣のお土産コーナーで思い思いのお買いもの。

 もれなく、名物のソフトクリームを召し上がりましたね。

 甘いものは別腹・・・?

 

 

 

 

 p1000311 大山の前で、記念写真をパチリ。

 それでは、メインの紅葉狩りへ!

 

 みるくの里から、桝水高原まで上り、大山南壁側・奥大山方面へ向かいます。

 

 

 

 

 

 

 

 大山は、西側(松江側)からみると、まるで富士山のような美しい姿で、別名伯耆富士とも呼ばれていますね。

 けれど、反対側は大崩落の跡がくっきり。また違った迫力ある光景を見せてくれます。 

 今回は、その土石流の通り道である、一の沢~二の沢~三の沢を通り抜け、名所・鍵掛峠を目指しました。

 

 p1000334  二の沢、山頂に向かって。

 写真では見づらいですが、実は、本日は初冠雪。真白な雪の筋が見え、とても感動的でした。

 p1000333 砂防ダムと紅葉のコラボレーションが、本当に美しかったです。 

 

 

 

 

 

 

p1000327 

 

 三つの沢を抜け、有名なブナ林の黄金トンネルを終えた先には、いよいよ鍵掛峠が待っていました。

 西日本随一と言われる、絶景ポイントです。

 

 

 鍵掛峠につくと、申し合わせたように、太陽の光がさしてきました。

 神々しいほどの、大山の迫力と美しさ、写真ではなかなか伝えられないのが残念です。

 

 p1000322 

 ブナ、ナラ、カエデ、ナナカマド…

 大山を彩る秋の木々。

 特に二の沢に入ってからは、紅葉に次ぐ紅葉で、「ワアー」と感動の歓声が上がりっぱなしでしたね。

 

 

 

 

 

 紅葉に満足したら、ようやく

 “男はつらいよ”(第一作、櫻の嫁入り編)を見ながら、帰路につきます。

 今回は長旅でしたので、全員眠られるかと思いきや、寅さんに魅せられてしまいましたね。

 お疲れが、思った以上に出られず、帰館された後も元気がますますおありのご様子。

 みなさまのバイタリティに、職員一同、恐れ入りました。

 「楽しかったよ!」と、声をかけて下さったり、バス降車時に、固く握手して下さったり。

 ご参加くださったみなさま、ありがとうございました。

 また、ご親切に対応下さった、東出雲観光さんにも大変お世話になりました。

 ご協力いただきましたすべての皆様に感謝致します。

 

 

 

 

 今年中には、干し柿作り、会席膳、弁当献立、餅つきに忘年会、大買い物外出が控えています。

 みなさまに楽しんでいただくことを一番に、良い年を迎えていただけるよう、残り二か月、益々励んでいきます。

 楽しみにしていてくださいね。

 (*^。^*)

 

 

 

 

 

9月外出 バイキング&お買い物(東出雲)

2016年9月20日

9月の外出行事は、東出雲へ出掛けました。

ただ、本日は台風の影響で悪天候は間違いなし。

安全の為、雨風が弱まる時間へ大幅にずらして出発しました。

 

 

 

東出雲「ルパ」 にて、ランチバイキングをいただきます。

p1090639

お一人ずつ、品数豊富なメニューから好きな分だけ取っていきます。

 

 

p1090637 中は、広くて移動しやすかったです。

洋食・和食・中華風のおかず、

カレーにラーメン・スパゲッティに汁物と、まんべんなく選んで・・・

 

 

 

いただきます! (*^_^*)

 p1090641

 

p1090644 

おかわりも。

 

 

 

シメのデザートも♪

カラフルで綺麗なケーキに、アイスクリーム。

p1090643

 

p1090652 ごちそうさまでした。

 

 

 

 

お食事が終わる頃には、小雨に変わり、風もやんで外は静かに。

晴れ男・晴れ女が沢山いらっしゃるようです。

 

帰り道には、元々予定していました「アイパルテ」へ。

p1090655

思い思いのお買い物。

衣料品や書店・百円ショップもありましたので、

みなさま満喫されたご様子です。

 

 

 

文字通り、台風を吹き飛ばして下さいました参加者のみなさま、

今回もありがとうございましたm(_ _)m

来月は晴天になるといいですね。

 

 

H28年度 敬老会

2016年9月9日

今年の敬老会は、少し早めの9月9日に行いました。

p1090570

今回は、主賓の方が4名。

お一人ずつ、お祝いの色紙、バラの花、松江市からの記念品が贈られました。

 

 

 

そして、家族様からのお手紙も御披露。

普段は言えない、素敵なお言葉に心打たれます。

ご本人様方も、

今の素直なお気持ちを吐露されたり、

普段とはまた違った印象で、パリッとご挨拶なさったりと、

新鮮なインタビューが伺えました。

p1090595   p1090600

お若い頃の話題で盛り上がりましたね(*^_^*)

 

 

 

また、代表でご挨拶下さった方には、施設長も顔負けの素晴らしいお言葉をいただきました。本当に、頭が下がります。

p1090605

 

 

 

 

本日のお弁当は、お祝い膳♪

p1090635 

 お赤飯

 天ぷら(海老・茄子・ピーマン・さつまいも・舞茸)

 鯛の塩焼き

 煮物(有頭海老・里芋・椎茸・インゲン)

 茶碗蒸し

 千草焼き、壽蒲鉾

 白菜とほうれん草の胡麻和え

 紅白なます

 清汁(そうめん・シメジ・柚子)

 フルーツ(梨・巨峰)

 

 

 お祝いの華やかなお膳を召し上がっていただきました。

p1090627 

 

 

 

 

 

 

会の終わりには、回生館の職員より、みなさまへ

ささやかではありますが、メッセージを送らせていただきました。

p1090616

周りを入居者様50人の笑顔写真で囲み、

職員が一行ずつ、心を込めて書きました。

この言葉の通り、

一期一会の大切なご縁をいただきました喜びを思い、

そのお心に寄り添いながら、

一日一日、 一瞬一瞬 を大切に努めさせていただきます。

今年節目のお祝いを迎えられた方々、そしてもちろん、回生館にて生活していただいている入居者の皆様等しく全員に、敬意と感謝をもってお祝い申し上げます。

 

これからも、どうぞお身体を大切に!

 

 

 

 

8月 会席膳

2016年8月31日

p1090441 p1090452

~お品書き~

●ちらし寿司

●ぶっかけ蕎麦

●天ぷら盛り合わせ

  海老・トウモロコシのかき揚げ・ピーマン・さつまいも・舞茸

●秋刀魚の甘露煮と野菜の煮物

  秋刀魚・南瓜・人参・いんげん

●茶碗蒸し

●白玉団子のずんだ和え

●赤だし

●梨・巨峰

                              以上♪

 

 

p1090464

p1090462

にぎやかな雰囲気で、会席膳スタートです。

 

 

 

 

 p1090460

p1090492   カンパーイ!

p1090481

p1090477

隣りの施設の職員さんも沢山食べにきてくれました。

あちらこちらで会話の花が咲きましたね。

 

 

 

 

 

今回は、残暑がいまだ続く中、夏を送る8月末の会席膳となりました。

特に人気だったのは、ちらし寿司に天ぷら。

天ぷらは、トウモロコシのかき揚げが珍しく、皆様に喜んでいただきました(^o^)

夏の疲れに負けないくらい、スタミナをつけていただけたでしょうか。

来月は・・・何やら“おでん”の香りが漂ってきましたよ。

お楽しみに!

 

 

 

 

H28年8月 多岐いちじく狩り

2016年8月22日

 

8月の外出行事は、

多岐へいちじく狩りへ行って参りました。

 

P1090374

とてもご親切な農園の方々に案内されて、青空のいちじく畑へ。

 

P1090382 大きないちじくがゴロゴロ!

 

 

 

さっそく、いただきます(*^_^*)

P1090377

P1090376

P1090378 

上品な甘さが瑞々しく、口いっぱいに溢れてきます。

 

P1090383

一つ一つ皮を剥いていくのもお楽しみ。

 

 

 

 

しっかりいちじく狩りを楽しんだ後は・・・

P1090396

小陰で、冷たいお茶と、手作りの昆布の佃煮をご馳走になりました。

P1090399 P1090401

涼しくて気持ち良かったですね。

 

 

 

 

 

つづいて、道の駅「キララ多岐」へ。

大人気の道の駅、お土産物やお食事処が充実しています。

平日にもかかわらず、この日も観光客で溢れていました。

P1090430

お食事は、日本海の眺めが最高に一望できる日本食レストラン『ごゑん』でいただきました。

本当に、海が美しかったです。

 

 

 

P1090418 P1090416 P1090412

いか丼にうな重、おそばに天ぷら、皆様思い思いのお食事をオーダーされました。

一番人気は海鮮丼(^o^)

 

 

 

 

 

お腹が満タンになったら、次はお土産コーナー。

 P1090428

すごい品揃えでしたね。

P1090425

 

P1090429 

お腹に余裕がある方は、名物海鮮たこ焼きやいちじくソフトクリームを召し上がりました。

 

 

 

 

本日は、晴天に恵まれ、ドライブにいちじく狩り、そして日本海の最高の景色を楽しむ事ができました。

お土産のいちじくもたっぷり積んで、帰り道も賑やかに帰って参りました。

今回はちょっと遠出になりましたが、みなさまお疲れもなく、帰館されてからも元気いっぱいでした。

来月もご参加お待ちしております!

 

 

 

H28年 本庄祭

2016年8月20日

ここ回生館のお隣・本庄町は、穏やかで親しみやすい町です。

今年は、お祭りを大々的に行われるということで、

ありがたくも、町内の方からお声をかけていただきました。

 

 

 

 

夜7:00に出発して、まずは公演の石見神楽を目指します。

 

会場に到着すると、すごい人だかり!!

P1090316 

屋台も沢山出ていて、お祭りモード一色。

町内の方はみんな親切で、

場所をゆずって下さったり、椅子を持ってきて下さったりと、

温かい雰囲気で、一緒に見させていただくことができました。

 

 

 

ちょうど、最期の演目に間に合いました。

P1090327

やまたのおろち の登場です!

 

P1090336 P1090343 

火や煙を吐きましたよ!

 

P1090330 

みなさん、以前によく見た演目だそうです。

懐かし気に、夢中で観賞されていました。

 

 

 

 

最後まで神楽を楽しんだ後は、場所を移動して、いよいよ花火です!

P1090351

朝7:00から場所取りして、準備していました(^^;)

ちょっと暗いけど、場所は良いところ!花火打ち上げの真正面です。

 

 

 

始まりました!

P1090346

 

 

P1090368

今回の花火は240発。

20~30分くらいの時間でしたが、とても近く、迫力あり、美しかったです。

 

 

 

花火は、回生館が開設されてから初めてのことです。

お祭りに足を運ぶことができなかった方も、回生館のホールに集まられ、

中海に打ち上げられる花火を見、いつもよりずいぶんと夜更かしになりました。

夏の思い出がまた一つ増えましたね(^_^)

 

 

 

 

 

 

 

H28年7月 会席膳 

2016年7月28日

本日は、真夏の会席膳☆

スタミナをつけて、暑さを吹き飛ばそう!とばかりにご馳走がならびました。

P1090201

P1090203

本日のお品書きは、

職員が心を込めて、一品一品書かせて頂きました。

 

 

 一、ひつまぶし

 一、冷や麦

 一、夏野菜の天ぷら

  (茄子、南瓜、ピーマン、海老、椎茸)

 一、焼き鳥

  (もも、ねぎま)

 一、豆腐サラダ

  (青しそドレッシング or ゴマだれドレッシング)

 一、とろろもずく

 一、すいか

 一、ソフトクリーム

 

 

 

 

P1090184

お花をとても綺麗にいけて下さいました。

 

 

 

 

P1090200

今日のメインは、焼きたての“焼き鳥”と“ソフトクリーム”!

 

 

 

焼き鳥は、その場で熱々をお渡しします。

P1090268

 

 

 

 

ソフトクリームは、一つ一つその場で作ります。

P1090232 頑張ってください!

P1090269 美味しい!

 

 

 

 

 

P1090257  P1090220

P1090254

P1090248

P1090230

P1090221

P1090271

P1090213 

P1090210

P1090205

 

 

本日は、参加型の会席膳、お楽しみいただけたでしょうか?

初めてのソフトクリーム製造器、沢山の方が挑戦してくださいました。

お味も格別のご様子でした(*^_^*)

来月も楽しい会席膳となるよう、みなさま是非ご参加くださいませ。

 

 

 

 

 

 

 

 

7月外出行事 海鮮ランチ & 一畑百貨店でショッピング♪

2016年7月13日

P1090125 

シャミネ「はなの舞」で海鮮ランチをいただきました。

器からはみだすほどのお刺身!

 

 

 P1090129  P1090130

 

P1090132

本日は、施設長も参加です。

 

 

P1090135

かんぱーい♪

 

 

P1090136

しじみ汁も、とても美味でした(*^_^*)

 

 

 

食事の後は、一畑百貨店でお買い物を楽しみます。

各階に分かれて、ショッピング。

ポロシャツやスカーフ、靴下に筆記用具、

お土産のお菓子やパンなどなど。

各々、心ゆくまでお買い物されましたね。

P1090140

 

 

 

今回もおかげさまで、楽しい外出になりました。

来月は、少し遠出しようと企画中です。

8月の青空をみんなで満喫しましょう!(^o^)/

ご参加お待ちしています!

お楽しみに!

H28年 ちびっこ祭り

2016年7月9日

P1090095

毎年、この時期になると、育英北幼稚園さんから、

恒例の“ちびっこ祭り”へご招待くださいます。

雨上がりの綺麗な空の下、

回春苑・悠々園の方々と一緒に席を用意していただきました。

 

P1090118

屋台の焼きそばやフライドポテトなどを

ワイワイと賑やかに頂きました。

 

 

 

P1090121

子供たちと沢山ふれあいました。

 

 

 

P1090092 お久しぶりですね!

 

 

P1090110 

 

P1090124

終わりには提灯がついて、素敵な雰囲気でした!

 

 

 

 

 

 

H28年6月 笹巻き

2016年6月15日

“笹巻き”を行いました(*^_^*)

 

P1080959

分量を慎重に計り、団子をよ~くよ~くコネます。

P1080960

 

P1080962 こね終わった団子は、一休み。

 

次に、

P1080948  笹を準備します。

P1080954  一本ずつ綺麗に洗って…

 

P1080964 準備完了です!

 

 

 

 

手洗い・消毒後、みなさまエプロンを着用され、

さっそく笹巻きに挑戦! 

 

P1080979  あっという間に出来上がり。

P1080978  地域ごと、家ごとに巻き方が異なりますね。

P1080968 理事長も、鮮やかな手さばき。

 

P1080981 素晴らしい出来映えです!

 

P1080980 

巻き終わったものから、どんどん湯がいていきます。

 

 

 

 

P1080984  出来たてを熱々で頂きます!

P1080982  特製黒みつをかけて…

P1080996

P1080990 もちもちで、とても美味しかったですね。

 

今年の笹巻きは、100本出来上がりました。

古くから月遅れの端午の節句には、家々で笹巻きをつくっていました。

家中総出で役割分担してつくったものですが、最近では自宅で行うことは少なくなってきたように思います。

入居者の皆様、昔を懐かしんでおられました。

笹巻きの巻き方・しばり方は、地区や家によって違い、三味線巻きなどさまざまな工夫や技巧がこらされた地域文化。

手が覚えているのでしょうか、おかげさまで 素敵な笹巻きが完成致しました。

来年もふるってご参加下さいませ(^o^)

ありがとうございました。